ナゴヤおモしろード(名古屋駅・名古屋城街道)をご紹介します。
西区役所地域力推進室です。
皆さん、西区の魅力といえば、何を思い浮かべますか?
名古屋市の玄関口である名古屋駅と代表的な観光地である名古屋城の間、名古屋市西区には江戸風情漂う町並みや、昭和レトロな雰囲気を残しながら先進的なエンターテイメントも取り入れる商店街など、魅力スポットが多く存在します。
そこで、名古屋を訪れるたくさんの方々に、この魅力スポットを歩いて巡り観光を楽しんでもらうため、そのスポット群があるエリアを「ナゴヤおモしろード」と命名しました。“おしろ(お城)”は平仮名です。
鬼頭明里さん出演!名古屋市西区観光PR映像
西区観光プロモーション映像「君を夢中にさせるまち」をご覧になられたことはありますか?まだという方はこちら(ポニーキャニオンYouTube公式チャンネル)をご覧ください。
話題のアニメ「鬼滅の刃」の竈門禰豆子役などでお馴染み愛知県出身大人気声優の鬼頭明里さんが出演しています!
1 組の男女が「ナゴヤおモしろード」(名古屋駅・名古屋城街道)を巡る様子を男性視点の1 人称映像で描き、まるで西区を一緒に楽しんでいるかのような仕掛けで各スポットの魅力が表現されています。音楽はヒップホップユニット GAGLE のメンバーでもある、DJ MITSU THE BEATS が担当。
ナゴヤおモしろードのスポットの一部を紹介
ここからは、ナゴヤおモしろードの中でも主要なエリア(四間道町並み保存地区・円頓寺商店街・円頓寺本町商店街)の一部を紹介します。
【四間道町並み保存地区周辺】
四間道地区は慶長15年(1610年)に始まった清州越しにともなってつくられた商人町で、堀川の水運を利用して隆盛を誇った清州越し商人の栄華の跡である土蔵群と町屋が城下町の面影を残しています。
五条橋
その名のとおり清須の五条川に架かっていたものを移設した橋です。西は
商店街につながります。散策中の休憩スポットにぜひどうぞ。
伊藤家
清州越の商家宅。堀川の水運を利用して家業を営んだ商家屋敷の典型的な造りとして残る貴重な文化財です。
浅間神社
四間道の南端に位置する歴史ある神社。正保4年(1647年)に現在地へ勧請。境内にある樹齢300年のケヤキが見事です。
屋根神
民家の屋根に神様が!名古屋市域で多く見られる祀り方で、市内の半数近くの屋根神が西区に集中しています。
【円頓寺商店街周辺】
明治から続く老舗に加えて、個性豊かな新しい店舗も増え、近隣の人々や観光客で賑わう魅力的なエリアとして注目されています。
金刀比羅神社
名古屋弁で書かれたおみくじがあります。
試しにいっぺんひいてみやあ!
織田信長像
円頓寺交差点の前に立つ凛々しい金色の織田信長像。
記念にツーショットでもいかが?
【円頓寺本町商店街周辺】
戦後復興当時と同じお店が数多く存在し、名古屋下町の人柄と昭和時代の懐かしい雰囲気が残っている注目のエリアです。
多賀宮
地元の人々から“お多賀さん”と呼ばれ親しまれている延命と縁結びの神さま。境内の「おもかる石」で願い事を占ってみては?
史跡・買い物・グルメ・体験など魅力は盛りだくさん
今回紹介したスポット以外にも「ナゴヤおモしろード」(名古屋駅から名古屋城の間)には史跡・買い物・グルメ・体験スポットなど魅力がたくさんあります。
皆さんもナゴヤおモしろードを散策して新しい魅力を発見してみてはいかが?発見した魅力スポットを撮影し「#ナゴヤおモしろード」を付けてSNSで共有したらもっと楽しめそうですね。
西区役所では、西区の魅力をInstagramからも発信中です。Instagramには、記事には掲載していない西区の魅力をたくさん投稿しています!この機会に、是非フォローしていただき、西区の新しい魅力を発見してみてください。