名古屋市公式note
名古屋市広報課が管理する名古屋市公式noteアカウントです。
記事一覧
夏といえば妖怪!名古屋市博物館水木しげるの妖怪 百鬼夜行展 ~お化けたちはこうして生まれた~
こんにちは、広報課の西野です。
今年の夏も、ものすごく暑いですね。
そんな時期にぴったり!名古屋市博物館で9/24(日)まで開催中の特別展
「水木しげるの妖怪 百鬼夜行展 ~お化けたちはこうして生まれた~」をご紹介します!
水木しげるさん(1922~2015)と言えば、妖怪を題材にした作品で有名な漫画家ですよね。
2022年の水木さん生誕100周年を記念し、
妖怪画創作の裏側に初めて注目した展
南区いい湯だな♪銭湯めぐり(第2回~桜台温泉編~)
おはこんばんちは。名古屋市南区役所地域力推進室の「せんとうくん42歳」です。いきなり年代感あふれる挨拶からスタートしてみました。
さて、今月も26日(風呂の日)を迎えました。更新日の8月26日はサニーデイ・サービスの曽我部恵一の誕生日とのことです。本当にたまたまですが、これを書いている日に映画「ドキュメント サニーデイ・サービス」の舞台挨拶付き上映があり、私はこの後行くことになっております。
なごやのチカラ/献血ルームをクローズアップ 広報なごや9月号
広報課の小室です。今回広報なごやシリーズ「なごやのチカラ」で取り上げたのは、栄献血ルームの土下さん。行政と共に名古屋を支える人、行政で働く人をクローズアップし、名古屋のチカラの源を紹介します。
今回お話を伺ったのは、栄献血ルームの土下 絵美(つちした えみ)さん。
(以下―は小室が発言、回答は土下さん)
―土下さんが献血ルームでのお仕事を始められてからどのくらいになりますか。
勤務をして