名古屋市公式note

気づけば名古屋をもっと好きになる!名古屋の魅力や暮らしに役立つ情報をお届けします。ぜひフォローして応援してください。

名古屋市公式note

気づけば名古屋をもっと好きになる!名古屋の魅力や暮らしに役立つ情報をお届けします。ぜひフォローして応援してください。

マガジン

  • #なごやを歩こう

    広報なごやで紹介した名古屋の街の魅力を、広報課職員が実際に歩いてレポートしています。

  • なごやのチカラ

    行政と共に名古屋を支える人、行政で働く人を紹介します。

  • なごやスポーツ応援団

    なごやのスポーツチームを応援しよう!名古屋スポーツコミッションに登録しているスポーツチームを紹介します。

  • ミンナノまちづくり

    地域活動の魅力・課題解決のコツ・舞台裏を「コミュニティサポーター」が紹介します。

  • シティプロモーション

    名古屋市が「住みたい」「働きたい」「訪れたい」「投資したい」まちとして、人や企業から選ばれるための取組をまとめています。

リンク

最近の記事

  • 固定された記事

名古屋市広報課、何でnoteなの?

名古屋市公式note、始めます! 「発信しきれなかった情報を届けたい、伝えたい。」 こういった想いで、noteを始めていきます。 今回書いているのは広報課広報係の職員、いわゆる中の人です。 名古屋市は人口230万人以上(世帯数は110万世帯以上)と、政令指定都市では横浜市、大阪市に次いで3番目の規模をほこります。 そんな名古屋市の写真ですが、皆さん、この写真2つどこか分かりますか? ※こちらの写真は、名古屋市広報課のフォト蔵で公開しています。 1つ目は名古屋駅です。

    • 日々の暮らしを豊かに― #名古屋市美術館「#民藝 MINGEI―美は暮らしのなかにある」

      白川公園にある名古屋市美術館では、「民藝MINGEI―美は暮らしのなかにある」を開催中!  今から約100年前、思想家・柳宗悦(やなぎ・むねよし)は、日々の暮らしで使われた品々にまなざしを向け、美を見出しました。 そして、民衆的工藝、略して民藝の考えを提唱しました。 それでは、“暮らしのなかにある美”「民藝」を一緒に見ていきましょう! ご案内は、名古屋市美術館学芸課の井口です。 美術館2階の会場入口から入ると、大きな展覧会のタイトルの垂れ幕がお出迎え。 右手に曲がると、

      • 公文書はおもしろい! 市政資料館の企画展「公文書ひろいあるき―見て感じる戦前の名古屋―」のご案内

        こんにちは! 名古屋市市政資料館 専門調査員の山形です。 今回は、11月13日から名古屋市市政資料館で開催する企画展「公文書ひろいあるき—見て感じる戦前の名古屋—」についてご紹介します。 名古屋市市政資料館についてこのレトロな建物が名古屋市市政資料館です。 もともとは名古屋控訴院・地方裁判所・区裁判所の合同庁舎として大正11(1922)年に建てられ、戦後も名古屋高等裁判所・地方裁判所として使われました。NHKの連続テレビ小説「虎に翼」の主人公のモデルになった三淵嘉子さん

        • 金山がアートで彩られる!「アートリンク金山」開催決定

          こんにちは!クリエイティブ・リンク・ナゴヤです。 金山エリアによく訪れる皆さん、そして全国のアート好きの皆さんに、今年の秋は見逃せないイベントがやってきます。 2024年11月2日(土)から4日(月・休)と、9日(土)の計4日間、金山南ビル美術館棟を舞台に現代アートの祭典「アートリンク金山」が開催されます。金山のまちがアートに染まるこの期間、ぜひお友達やご家族と一緒に遊びに来てください! 『かなやまじんくらぶ -まちを歩いて本を作ろう-』 金山のまちのリサーチとZINE制作

        • 固定された記事

        名古屋市広報課、何でnoteなの?

        マガジン

        • #なごやを歩こう
          17本
        • なごやのチカラ
          11本
        • なごやスポーツ応援団
          2本
        • ミンナノまちづくり
          8本
        • シティプロモーション
          4本
        • 南区いい湯だな♪銭湯めぐり
          9本

        記事

          介護のことをもっと知ってほしい!11月11日は「介護の日」

          皆さんこんにちは!健康福祉局介護保険課の矢澤です。 突然ですが、毎年11月11日が「介護の日」だということをご存じですか?この日は、「ポッキー&プリッツの日」「チンアナゴの日」など、様々な記念日とされていますが、実は介護の日でもあるんです。 私たち介護保険課は、介護保険制度に関する業務のほか、介護に関する普及啓発活動も行っており、毎年「介護の日」前後には、介護についてもっと知っていただく機会をつくろうと、「なごや介護の日フェア」と題してイベントを開催しています。昨年もヒサ

          介護のことをもっと知ってほしい!11月11日は「介護の日」

          #なごやを歩こう 歴史や文化を楽しみながら巡る!城山・覚王山エリア編(千種区)~広報なごや11月号~

          こんにちは。名古屋市広報課の児玉です。 ずいぶんと涼しくなり過ごしやすくなってきましたね。今回はそんな秋にぴったり!広報なごや11月号でも紹介している、城山(しろやま)・覚王山(かくおうざん)エリアの街歩きレポートです。 最後まで読んでいただいた方には、抽選でプレゼントもあります♪ 案内してくれるのは千種区役所地域力推進課の楠木さん。千種区のまちづくりや広報に関わる仕事をしています。 では、さっそく行ってみましょう~♪ 「覚王山商店街」からスタート!地下鉄「覚王山」駅で

          #なごやを歩こう 歴史や文化を楽しみながら巡る!城山・覚王山エリア編(千種区)~広報なごや11月号~

          「家から出したごみがきちんと処理される」当たり前の生活環境を守る ごみ処理工場のお仕事~広報なごや11月号~

          こんにちは、広報課の畠山です。 皆さまは、大掃除などで出たごみを全部きれいに収集してもらって、すっきりしたー!なんてこと、ありませんか? 広報なごや11月号「なごやのチカラ」では、きれいなまちを守るため、可燃ごみの焼却工場で働く落合さんにお話を伺いました。ぜひ広報なごや11月号の紙面とあわせて、お読みください。 ※プレゼントキャンペーンがありますのでぜひ最後までご覧ください。スキ♡ボタンも押してね♪ わたしが出したごみ、どうなるの? 今日は可燃ごみの日。朝食を済ませ、

          「家から出したごみがきちんと処理される」当たり前の生活環境を守る ごみ処理工場のお仕事~広報なごや11月号~

          「スポーツ大国愛知県で皆さまと感動を共にしたい!」谷本歩実さんが語る、アジア競技大会への思い(広報なごや11月号)

          こんにちは。広報課の畠山です。 2026年に愛知・名古屋で開催される第20回アジア競技大会と第5回アジアパラ競技大会まで、いよいよ2年を切りました。 大会に向けて皆さまと一緒に盛り上がっていけるように、広報なごや11月号では、アテネ・北京オリンピック柔道女子金メダリストの谷本 歩実(たにもと あゆみ)さんに、アジア競技大会の競技種目である柔道の魅力を紹介していただきました。 谷本さんのアジア競技大会への思いや、名古屋市の皆さまへのメッセージなど、紙面では書ききれなかった

          「スポーツ大国愛知県で皆さまと感動を共にしたい!」谷本歩実さんが語る、アジア競技大会への思い(広報なごや11月号)

          ボランティア活動で自分の世界を少し広げてみませんか?

          こんにちは!広報課の高須です。 突然ですが、皆さん、ボランティア活動と聞くとどんなイメージですか? 「社会貢献」や「人のため」といったイメージを持たれている方が少なくないのではないでしょうか。 もちろんそういった側面もありますが、ボランティア活動は人との出会いや知識・スキルの向上など、活動する本人にとっても多くのメリットがあります。 今回は、楽しみながらボランティア活動を行っている皆さんのお話をお聞きしました。 最後まで読んで応募してくれた方には市民活動推進センター作

          ボランティア活動で自分の世界を少し広げてみませんか?

          2カ月で復活!ゼロから始めたホームページづくり~六郷学区の挑戦~

          こんにちは、北区役所地域力推進課コミュニティサポーターの二宮です。 私たちコミュニティサポーターは、交通安全や防犯、町内の美化、高齢者や子育てのみまもり、防災の取り組みなど、住みやすいまちをつくるための地域活動を支援する職員です。地域活動を支援する中で出会った魅力的な活動や課題解決のコツ、地域活動の舞台裏などを名古屋市公式noteの中の「ミンナノまちづくり」マガジンとして発信しています! 今回の記事では、コミュニティーサポーターに相談をいただいた、北区・六郷学区のホームぺ

          2カ月で復活!ゼロから始めたホームページづくり~六郷学区の挑戦~

          名古屋のブランドコンセプトを皆で考えてみた。#ワークショップ3日目

          皆さん、お元気でしょうか? シティプロモーション推進担当です。 初めての投稿から、なんと、1カ月以上経ちました! 気が付けば夏が終わり秋を迎えようとしています。 投稿は本日で4回目となりますが、今までの記事を見ていただいて、「そろそろ次が読みたくなってきた」と思った方。 そんなあなたはもう、一緒に名古屋をよりよくするパートナーです! 初めてシティプロモーションの記事を読んだよ、という方に簡単に自己紹介です。 私たちシティプロモーション推進担当は、これからも名古屋に住み続

          名古屋のブランドコンセプトを皆で考えてみた。#ワークショップ3日目

          「地域クラブ活動」で名古屋をもっと元気に!団体・事業者・指導者を大募集!

          「地域クラブ活動」は、中学生がスポーツや文化芸術活動を通じて「自分のやりたいことを見つける」ことができ、「さまざまな人と活動することで社会性を身につける」ことができる、とても貴重な場です。 と言われても… なんだかそれって、自分が中学校の「部活動」で経験してきたことのような気がするけど、何が違うの?と思われる方も多いのではないでしょうか。 いま、なぜ「地域クラブ活動」が注目されているの? それは… 文部科学省(スポーツ庁、文化庁)が、「スポーツや文化芸術活動」を学校の先生

          「地域クラブ活動」で名古屋をもっと元気に!団体・事業者・指導者を大募集!

          児童館の愛称投票!~児童館の役割を全力で発揮するための第一歩~

          こんにちは!子ども青少年局青少年家庭課の近藤です。 昨年度より、児童館に関わる業務に携わっています。 みなさん、児童館と聞いて思い浮かぶイメージはどんなものですか? 「児童館かぁ、小学生の時によく行ってたな」 「家の近くになくて行ったことないからよく知らないかも」 「子育て世帯の方がよく利用してますよね」 私の周りからは、こんなイメージがあると聞きました。 小学生の時のイメージだったり、子育て世帯のイメージ、そもそも利用したことが無くてあまり知らないという方も少なくありま

          児童館の愛称投票!~児童館の役割を全力で発揮するための第一歩~

          これからホームページを作ろうとしている学区に知ってほしい3つのこと

          こんにちは。名東区コミュニティサポーターの渡辺です。 私たちコミュニティサポーターは、交通安全や防犯、町内の美化、高齢者や子育てのみまもり、防災の取り組みなど、住みやすいまちをつくるための地域活動を支援する職員です。地域活動を支援する中で出会った魅力的な活動や課題解決のコツ、地域活動の舞台裏などを名古屋市公式noteの中の「ミンナノまちづくり」マガジンとして発信しています! 今回はホームページの運営を積極的に取り組んでいる極楽学区を紹介します。学区のホームページをこれから

          これからホームページを作ろうとしている学区に知ってほしい3つのこと

          社会や時代背景から名古屋が求められていることを皆で考えてみた。#ワークショップ2日目

          皆さん、こんにちは。シティプロモーション推進担当です。 そろそろ投稿あるかな~?どんな状況なんだろう?と少しでも考えてくださった方、ありがとうございます。(投稿のモチベーションになります!) 私たちシティプロモーション推進担当は、名古屋市に住んでいる方にはこれからも住み続けたい・働き続けたいと、名古屋市に住んでいない方には行ってみたい・住んでみたい・働きたいと思っていただけることを目指して活動しています。このnoteでは、私たちが開催したイベントのレポートや活動報告をマガ

          社会や時代背景から名古屋が求められていることを皆で考えてみた。#ワークショップ2日目

          一日限定開催 揚輝荘 伴華楼でのお茶会「松華茶会」

          みなさん、こんにちは!揚輝荘管理事務所です。 今回は、揚輝荘伴華楼にて2024年10月19日(土)限定で行われる特別なお茶会についてご紹介いたします。 揚輝荘 「松華茶会」 普段は入ることのできない伴華楼(※)二階の尾張徳川家ゆかりの茶室において、名古屋まつり開催期間中に 1 日のみ行われる特別なお茶会です。(要事前申し込み) (※)昭和 4 年建築。名古屋市指定有形文化財 開催日 :2024年10月19日(土) 開催時間:①11:00 ②11:40 ③12:40 ④13

          一日限定開催 揚輝荘 伴華楼でのお茶会「松華茶会」